パン食べました。
奥さんが買ってきたパン食べました。
全くダイエットとは関係ありません。
このパンがダイエット向きということもございません。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

ミストラル 朝宮公園前店
奥さんが買ってきたパン食べました。
全くダイエットとは関係ありません。
このパンがダイエット向きということもございません。
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
ミストラル 朝宮公園前店
今年はコロナで色々と大変です。
クリスマスは家で静かに過ごす予定です。(例年何処へも行かないですが)
毎年末に行く仮面ライダーの映画も今年は息子が興味がなくなって却下されました。クリスマスのプレゼントに仮面ライダーのベルトを提案しましたが当然それも却下、ガンダムのフィギュアも却下。スイッチのソフトだそうです。
年始の旅行もキャンセルしましたし。
PS5の抽選もハズレましたね。
あ、でも良いことありましたよ。
セブンイレブンで買ったガンダムチョコウエハース、最後の一個だったのですがシークレットカードが入ってました。プロトタイプガンダム!まさに残り物には福があるでした。
これだけコロナの影響が長く続くと活動量も下がり、ストレスが知らないうちに溜まりますよね。
筋肉量や消費カロリーの低下、ストレスホルモンであるコルチゾルの増加によって脂肪が増えやすくなりますね。
肉体的には家でのエクササイズ、精神面ではアシュワガンダやリローラなどのサプリがおすすめです。
本日のどうでも良い内容にお付き合いいただき有難うございました。
皆様良いクリスマスをお過ごしください。
今年も寒くなってきたのでエプソムソルトを購入しました。
このエプソムソルトは湯船に入れて使用します。
ソルトとなってますが塩ではなく硫酸マグネシウムです。
海水から作られます。
海水中の塩分に6%ほど含まれる成分です。
効能
マグネシウムの吸収による温熱効果の高まりで体が芯からポカポカします。
汗をかくことによるデトックス効果
むくみの解消
筋肉痛の軽減作用(エビデンスでは証明されてないようです。但しマグネシウムクリームを塗ると筋肉痛や攣りに効果があるので、エプソムソルトにも多少の効果はあると思います。)
炎症を軽減することによるリラックス効果
エプソムソルトは塩ではないので追い焚きの風呂にも使用可能です。
15分から20分くらいの入浴が良いそうです。
入浴する前にコップ一杯の水を飲むか口に少量の水を含みながら入浴すると汗が出やすいみたいです。
フルーツショップセリーヌ さんの栗パフェを食べてきました。
去年行った時はまだ栗パフェが出てなかったので、やっと今年になって食べることができました。
栗のお菓子が好きなので美味しく頂きました。
渋川付きの栗と皮なしの栗、モンブランクリームに栗のアイス、中にも細かい栗がゴロゴロ入っていました。
とても美味しかったです。
今年はハーブスの栗のケーキも四種類食べましたし、とりあえず栗関係は満足です。
お菓子我慢している会員の方、ごめんなさい・・・
別にお菓子がダメなのではなく、頻度の問題ですからね。
まあ、私は昨日今年の最低体重をマークしたのでカロリー補給ということで。
ちなみに嫁さんはオータムパフェでした。
フルーツショップセリーヌ
https://www.fruits-celine.com/menu.html
デンマークでの調査によるとO型は陽性率が有位に低く、A型とAB型は有位に高かったようです。B型は有位な関連性がみられませんでした。
ただし血液型とコロナによる入院と死亡率との関連性については有意差は無かったようです。
また人種による違いはないということです。
一方でカナダの研究によるとA型及びAB型はO型、B型に比べて重症化しやすいようです。
A型とAB型はICU関連リスクが明らかに高かったと報告されてます。
私はA型なので気を付けたいと思います。
リンク先
ポーラ化成工業株式会社による研究で筋トレが美肌を作ることが発表されました。
実験では有酸素運動(エアロバイク)と筋トレのどちらかを週2回16週間行いました。
どちらも加齢で悪化する皮膚弾力と真皮の構造に改善が見られました。
特に筋トレでは真皮の厚みも増加していました。
真皮の厚みは見た目の若々しさに重要です。
真皮が厚い人はシミ、しわ、たるみが少ないそうです。
確かに私の周りの筋トレしてる人は若く見える人が多い気がします。
ドーピングすると老け顔になりますけどね。
筋トレは健康にも良く、見た目にも良いとは。
興味ある方ぜひトライしてみてくださいね。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://www.pola-rm.co.jp/pdf/release_20201016_05.pdf
今日はお休みだったので瀬戸市新世紀工芸館で開催されている酒器展に行ってきました。
ここが瀬戸市新世紀工芸館です。
レトロな感じの建物で良い雰囲気です。
展示会の場所はここから下に降りた別の建物でした。
この建物の奥では陶芸体験も行われていて、親子で陶芸をされてました。
酒器展では数多くの作家さん制作の酒器がかざってあり、直接手にとって気に入った物を購入できるようになってます。
酒器だけでなく、小皿や箸置きも並べられてました。
気に入った酒器があったので私も購入してきました。
佐藤正徳さん(左)と三次五三さん(右)の作品です。
これで今夜はお酒を呑みたいと思います。
11月8日まで開催されてますので、日本酒好きの方は是非行ってみてくださいね。